2025年10月– date –
-
なんか、いろいろ考えています。
地方の産業
昨今の人手不足。特に、地方の中小企業の人手不足は深刻です。仕事はあっても、それを担う人がいなことによる経営難が増えています。若い人の絶対数が減っているので当然の結果なんですが。少ない若者たちが、より条件の良い仕事を求めて、大都会を目指す... -
なんか、いろいろ考えています。
「智」を鍛える。
今から10年以上前から、ワタシが唱えている「呪文」です。東京都三鷹市で、市民に向けた「工房」開設の話があったころ、ワタシも、その設立準備委員会の一員でした(その後、7年間にわたってこの工房運営を担当してきました)。同市の別の場所で、すでに... -
なんか、いろいろ考えています。
「理系の大統領」と「文系の大統領」
世界戦争の危機が迫っている西暦2XXX年。国家の政策も大幅にAIの力を借りるようになっていた。某国大統領執務室にも高度なAIコンピュータが設置されている。 ●「文系の大統領」執務室: 大統領「この難局、どうしたらいい?」 AI「いますぐ、〇〇国に... -
なんか、いろいろ考えています。
「科学特捜隊」
幼少のころ、テレビ番組の「ウルトラマン」をよく見ていました。そこに登場する、「科学特捜隊」。かっちょよかった記憶があります。当時、アマチュア無線に興味があった小学生のワタシは、特に、腕時計型の無線機に焦がれました。しかし、極めて現実的で...
12
